2018年8月末iDeCo成績は?
こんにちは〜acoです。
8月のiDeCo成績
どんな感じになっているかたまにはみないと。
だいぶ米国株が復活しているので、いい感じになってきてますね。新興国株がマイナスなのはしょうがないですね。そっとしておこうと思います。ひふみ年金はちょっと足踏み状態ぽい。
ひふみ年金をどうするか。
ひふみも調子はいいんですけど、毎月の積立投信でひふみプラスを積立しているのでかぶっているし、iDeCoのひふみ年金をやめるか、ひふみプラスの方をやめるか考えよかなと思ってます。
ひふみ年金に6,000円/月、ひふみプラスに2,000円/月 積立してます。けっこう今の私には比率が高めなので、けずりたい。。。
ひふみ投信・プラス・年金の3種類の違いは下記。
レオスキャピタルワークスHPより
コスト面で考えると、私の場合はひふみプラスの方をやめた方がよさそうですね〜。
よし今月の積立からはずせるならはずそう! 売却するかどうするかは考えますw
ちなみにひふみ投信の資産構成とかは下記。
組み入れ上位銘柄がアメリカ株だけど、比率的には日本株が87%もありますね。
私はビザもアマゾン個別も持ってないしかぶらないですね。
ひふみプラスの方は昔から積立していて成績いいし、iDeCoの方で続けようかなとは思います。配分は考えます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです(*´・∀・)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません