〔米国ETF〕PFF買い付けしましたー。
こんにちは〜acoです(。☌ᴗ☌。)
今日もあっついですねー!!! ジムいって汗流した後に歯医者行って、ぐったり・・してますw
ほんと熱中症・夏血栓に気をつけよー。
月末日傘を買おうと思います。(LOFTでLOFTカード持っていると月末10%オフ!)
PFF 30株買ったよ〜
37.7ドルで指値して、その日のうちに約定してましたー。
もう2018年のNISA枠なくて、特定口座で購入です。来年度はNISA枠はETF用に置いておきます・・。
買った理由
- 分配利回り 5.6%!! これはかなり嬉しいですよねー!
- 毎月分配がある!毎月分配型投信と違って、ちゃんと純利益からの分配なので安心!
- 値動きがあんまりなくて、いつ買っても良さそう(今買っとこう)
PFFは優先株式が集めたETF、議決権がない代わりに普通より高めの分配金を得られるというもの、という理解です。でも資産クラスは債券。債券的な動きをするから??(わかりませんw)
ほとんど銀行・不動産・保険とかで金融系で組み入れていて、景気後退時期には弱いみたいです。次はまた暴落がきたときに買おうと思います。リスクはそれなりにあると思うので、がんがんには増やさない予定です。
金融セクターで個別買うか、金融ETF買うかを前から考えてたんですけど、PFFは銀行の組み入れ多いし、もうPFFでいいんじゃないかって思ってきたw (間違ってたら笑って教えてください)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません