初体験(・Д・`)調整なのか暴落の始まりなのかわかりません〜。
こんにちは〜(。-ω-)ノ
夜勤の休憩中にNYダウだだ下がりみてましたー。これは調整なんですか?!暴落の始まりなのでしょうか。。がくーんと下がっていることが初体験なので、おろおろするところなのかどうかよくわかってないですw
自分のかわいい小額資産たちがマイナスになっていくのをみて、「おぉこれが・・・株安なんですね・・・」という感じです。
なんせ金曜日VOOをてっぺんで買っているので下げっぷりが・・(´◦ω◦`)
超小額投資中に、この調整(なのか暴落ry)にあたったのは自分的にラッキーだったなぁと思ってます!
チャートみて50日とか100日下回ったら少し買ってもいいかなとぼんやり考えてますけど、もっと何%とか具体的に考えた方がいいのかな。。
諸先輩方のツィッターでは、落ちるナイフはつかむなとおっしゃられている方が多いし、暴落経験者の言うことは聞いておこう!
今はまだ様子見でいく予定です(。・ω・)ノ とりあえず今はFXとドル転のタイミングはかってます〜。
VOOのチャート まーまーすごいですね!(こういう時はNYダウでみるものなのかな・・?)
同じくVOOのチャート 長い目でみると調整っぽいけど・・・
とりあえず、今日はまた夕方注目ですね〜!!
はー、プレナス買おうかどうしようか迷ってたところなんだけど、まじ買ってなくてよかったよ・・・。新規日本株にはもう手を出さないでおこうー。あ、ちなみに保有してる日本株たちもだだ下がり・・なんとかプラスだけど。。
ちょっとやっぱり興奮というか、わくわくの方が強くなってきたな・・・(。・ω・。) 買い時さえ間違わなければ!!(超大事)
そして、ニュースでもNY/日経どうだって言ってるけど、周りに投資している人が少なすぎてまったく話題にも上がらないw(彼氏とは盛り上がってますw)この温度差すごいなーwww
ぽちっと応援していただけると嬉しいです(*´・∀・)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません