正社員最後の冬ボーナス!?使い道を考えてみる。
こんばんはー(´,,•ω•,,`)
今日は出張仕事も終わってから、
1人でホテル飲みしてました!贅沢( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
昨日は久しぶりに会う友達と飲んで、
日頃の仕事のことや子育てのこととか、自分の人生について?
お互い語ってましたw
私は結婚もしてないし子どももいないけど、
それぞれの場所で悩んでいることもあって、
立場や環境も違うけど、いろんな話ができてよかったです(*´³`*)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
さて。。もうすぐボーナスの時期ですね。
私は来年から一応正社員ではなくなる予定(あくまで予定ですけどねー)
なので、今回の冬ボーナスでおそらく最後になるかも!
今まで前の転職期間を抜くと10年ぐらいは
ボーナスいつも頂いておりました。
ありがたいことですね。。
さて、ありがたみを噛み締めながら?
ボーナスの振り分けを考えてみまーすw
皮算用するのがほんと好きwなので、よく使い道とか妄想しちゃいます。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
たぶんいつも44万前後はいただいているので、
44万ぐらいで考えます。
- 10万 貯金
- 20万 投資・軍資金(欲しい株があるw)
- 8万 自己投資(これからの資格勉強のための準備)
- 6万 予備費(赤字補填とかふるさと納税分とか使ってもよしな分)
- α 端数でおいしいものを食べる?!
こんな感じかなー。
有意義に貯めたり使えますように。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです(*´・∀・)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません