ここ数年の貯金や投資について振り返ってみた。
こんにちは。
ワードプレスにして早くも心が折れそうなacoです(◍•ᴗ•◍)
今日はプラグインいじった。30分もかかったーw
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
突然ですけど、このブログは主に資産運用とかお金のこと書くので、
遍歴というほどのこともないですが・・・
一応自分的にも振り返ってみることにしました。
ここ数年の貯金・投資遍歴(ざっくり)
2011 貯金ほぼなし。
積立投信で国内株・新興国債券・先進国リート・バランスに合計1万で始める(この組み合わせは謎)
2012 転職したり旅行いったりしてお金なくなる→積立投信解約(しかもマイナス)
貯金0円! なにやってるんだ\(^o^)/
2013 貯金をまず貯めることに専念(たぶん転職後の収入激減すぎて節約術を学んでた)
2014 2回目の転職!収入増えた。個人国債初めて買う・マネーセミナーいってみる
2015 奨学金全額したー(p*・ω・)p
セゾン投信・バランスの方を月2万で始める
ETF・日本とアメリカ個別株・FXなど少しずつかじってみる
投信(国内株式・先進国株式・新興国株式・先進国債券・新興国債券・リート)数増やす。
金積立も開始する
2016 変わらず。。日本株売買程度? 記憶がない・・・。引っ越ししたりしてた
2017 ideco始める(毎月23,000円)
セゾン投信・達人の方も始める(達人5,000円バランス5,000円)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ここ最近は大きな変化はない感じだけど、
振り返ってみるとまんべんなく投資してる感じがするなー。
投信・金は基本長期積立でほったらかし。
ETFは下がったときに買う。
暇なときに株の勉強して、思い立ったら株買う(だからダメな気がする)
FXはドル円でちょいちょい怖々してます。
・・・株とかETFとかもっと買っていきたいけど、
今は軍資金がなさすぎて・・このまま暴落きたらやばいです。
まずは軍資金稼いでいかないとね。。
また、少しずつ成績とか勉強したことなど載せていけたらいいな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません